桜山展望台 2012年5月27日
川越にあった「埼玉フォークソング連絡会議」、略して埼フォー連のお友だちの「たぬきさん」が紹介してくれた桜山展望台に
バイクのリード君と行ってきました。西武線仏子駅近く、あけぼの子どもの森公園の裏です。
あけぼの子どもの森公園入り口近くの駐車場にバイクちゃんを置かしてもらって、散策しましょー。
おもしろい建物が見えてきました。ムーミンの家ですかね?
だーれも居ませんねー、何故かって? 朝早いからです。
この写真を撮ってる我輩の背中側にハイキングコースがひっそりとあります。
はい、ここからがハイキングコースです。
緑のシャワーを浴びて森林浴、森林浴
上から自転車がガタガタ下りてきたので舗装されてるのかと思いきや下の写真のような山道を降りてきたみたい、ビックリ
出会いがしらに衝突なんて事は避けたいですね。
散策路には100mごとに位置表示板があり緊急の際に知らせるようになってました。
我輩を除いて^_^; 散歩のお年寄りが多いから、足を挫いたりして動けなくなった時に役にたちますね。
まさか自転車との交通事故対策か?
展望台発見、階段をくるくる登ってゆきます。最上階ではおじいさん達が体操をしてました。
わーい、遠くまで見渡せますー。南側 あれは狭山茶の茶畑ですね?
北側 遠く堂平山などが見れます。