三峰神社(その2) 2007年11月18日

秋の三峰で山登りではなくて山下りに行って来ました。

今回は酔いどれライダーの長老君と一緒です。この二人がそろえばバイクのはずなんですが

なんでも長老君のバイクは車検切れだそうで、それなら酒の飲める電車でイザ出発。

高崎線の熊谷から秩父鉄道に乗り換えて 終点の三峰口駅に向かいます。

P1060044.JPG - 73,084BYTES   P1060046.JPG - 72,311BYTES

駅からバスで三峰神社に向かいます、バスから望む紅葉はいかがですか?

  P1060051.JPG - 144,573BYTES

                     P1060058.JPG - 225,185BYTES

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

約40分で三峰神社の駐車場に到着 

P1060061.JPG - 76,942BYTES   P1060060.JPG - 118,877BYTES

P1060067.JPG - 162,915BYTES

P1060069.JPG - 110,240BYTES

 

 

 

午前中の光が山々を照らしています、光の帯びが見えるでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1060071.JPG - 339,647BYTES

P1060075.JPG - 319,921BYTES

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっと縁結びの木?なるほど抱き合っています。

P1060078.JPG - 84,935BYTES  P1060082.JPG - 275,647BYTES 

三峰神社の紅葉はもう終わりかな?

P1060085.JPG - 276,187BYTES

P1060087.JPG - 229,003BYTES

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1060088.JPG - 230,987BYTES

P1060094.JPG - 232,728BYTES

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとも綺麗は色使いですね

P1060095.JPG - 395,935BYTES

そろそろ山下りをしましょう、何!?転落事故多発?、落ち葉に滑ったのでしょうか、注意して下山です。

P1060096.JPG - 134,270BYTES

P1060097.JPG - 156,116BYTES  

P1060098.JPG - 93,359BYTES  P1060100.JPG - 90,457BYTES

おー、光の帯! 大好きです。

P1060099.JPG - 181,437BYTES

  P1060105-1.JPG - 363,543BYTES

 

 

 

ちょっと補正して本物より綺麗にしてみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1060117.JPG - 306,894BYTES

P1060120.JPG - 227,306BYTES

 

 

 

   おっ、懐かしい滝だ滝!長老君は滝が大好きだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

          

ロープーウェイが廃止され駅周辺は荒れて寂しい限りです。

P1060127.JPG - 339,890BYTES

P1060134.JPG - 276,407BYTES

 

  橋の向こうの紅乃屋さんのバーチャンは相変わらず早くちで

  お元気そうでした。

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1060140.JPG - 285,633BYTES

曇ってたのであまり色が出てませんね、この辺の紅葉もそろそろ終わりみたいです。

三峰神社からここまでの山下りに要した時間は約2時間。予定のバスに乗り遅れてしまいました。

待ち時間がこれまた2時間、ビール飲みながら遅い昼食で時間調整です。アルコールが飲めるのは電車で来た唯一のメリットですね。

でもやっぱり運賃高いし不便かも。

HOME