喜界島2(日食) 2009年7月20日〜22日

奥さんの故郷は、奄美の喜界島なもんですから日食目当てに国に帰ってしまいました。

では奥さん撮影の島の様子をドウゾー, まずは前々夜祭7/20 荒木の公園

P1000049.JPG - 33,753BYTES 

                                   P1000050.JPG - 26,803BYTES

P1000054.JPG - 34,945BYTES

                                       P1000053.JPG - 43,672BYTES

前々夜祭の日が沈むー。

P1000059.JPG - 34,101BYTES

お次は前夜祭 え?早く日食見せろって?もう少しお待ちください。

P1000088.JPG - 43,457BYTES

       P1000096.JPG - 33,197BYTES

だんだん祭りも盛り上がり 六調(ろくちょう)で老いも若きも踊りだします。おっと外人さんも踊ってます

P1000117.JPG - 24,812BYTES P1000118.JPG - 16,092BYTES

お待たせしました、日食当日2009年7月22日時系列で行ってみよー

10:02                                             10:19

P1000127.JPG - 9,488BYTES P1000128-1.JPG - 8,893BYTES

10:26                                            10:54まだ明るいですね

P1000129-1.JPG - 8,299BYTES P1000136.JPG - 21,992BYTES

10:58:31秒 おー!ブレブレのダイヤモンドリングです                10:58:41秒   

P1000139-1.JPG - 7,201BYTES P1000140-1.JPG - 7,194BYTES

10:59:44秒  望遠にしたもんだから、さらにブレでますね。             周辺の暗さはこんな感じだそうです。         

P1000141-1.JPG - 7,534BYTES 115.JPG - 9,480BYTES

11:00:18秒 あれーいきなりリングが無くなりました、露出も絞りも同じなのになぜでしょうね?

たぶん太陽の光が強烈でカメラが飽和してしまったのでしょうね、

P1000142-1.JPG - 9,892BYTES 

あー終わっちゃった、でも見られただけ幸せですね、喜界島の人がうらやましいです。

HOME