破風山(はっぷざん) 2011年4月30日

新緑の季節となりました、森林浴の季節です。さー張り切って行って見よー。

今回の目的地は破風山、皆野駅の東、荒川渡って向こう岸にあります。

この時期は羊山公園のお客さんで299号線は混むでしょうから254、県道11号、秩父高原牧場から皆野に下ります。

写真は秩父高原牧場付近です、景色が良いのでここ大好きです。

P1120690.JPG - 24,941BYTES P1120693.JPG - 27,235BYTES

ここらピークから皆野に向かい下ります。写真を撮ってる私の背中側が皆野です。

       P1120695-1.JPG - 46,821BYTES

P1120698.JPG - 80,409BYTES

皆野駅から県道37号を進み、椋宮橋を過ぎると椋神社(むく じんじゃ)があります。ここにバイクちゃんを置かしてもらっていざ出発ー。

P1120705.JPG - 34,120BYTES  P1120703.JPG - 31,222BYTES

P1120704.JPG - 17,339BYTES

 

 

  りっぱな御神木もありますが誰ーもいません。

 

 

 

 

 

それでは新緑を楽しみながら登っていきましょう。

P1120706.JPG - 84,187BYTES

               P1120707.JPG - 76,821BYTES

P1120708.JPG - 79,836BYTES

                       P1120710.JPG - 97,857BYTES

鯉のぼりの向こうに武甲山が見えます。

P1120716.JPG - 23,475BYTES

ハイ、ヘアピンカーブですね。今回は歩きなので写真が撮れました。気をつけて走ってねー。

P1120717-1.JPG - 24,798BYTES

P1120720.JPG - 79,355BYTES

向こうの山も、いろんな緑です。

                 P1120734.JPG - 25,993BYTES

観光トイレがありました。心遣い助かります。

P1120736.JPG - 88,772BYTES 

               P1120737.JPG - 74,536BYTES

P1120740.JPG - 79,316BYTES

             P1120742.JPG - 72,073BYTES    

この道標、おおざっぱですねー。^_^

P1120744.JPG - 34,917BYTES

P1120747.JPG - 85,218BYTES

視界が開けて秩父盆地が見渡せます。

P1120748-1.JPG - 28,682BYTES

別な道と合流しました、山頂は左の細い道を登りましょう。

P1120753-1.JPG - 62,801BYTES

P1120756.JPG - 101,847BYTES

               P1120757.JPG - 100,302BYTES

P1120759.JPG - 84,332BYTES

やったー山頂に到着ー、大宮から3時間40分かかりました。近い?遠い?

              P1120758.JPG - 94,486BYTES

匂いや鳥の声がお届けできないのが残念、低い山ですが若葉の森林浴が堪能できました。破風山バンザイ!。

 

HOME