正丸峠 2008年7月19日
ガソリンがあまりにも高いので新車のリード(ホンダ)に乗り換えました。プログラムフエルインジェクション
とか言う燃焼システムとマフラーが工夫され2輪排気ガス規制をクリアーしてるそうです。
CB400SFの燃費がリッター18km、このリードは何と町乗りでリッター43kmでした。
今日はこのリードが秩父の山道を登ることが出来るのか試験です。
加速はイマイチですが車の波にも乗れるし、いつもの「のんびり走り」で正丸トンネル手前に到着。
右折して知る人ぞ知るマンガで有名な正丸峠に向かいましょう。ここからはかなり道が荒れててガタガタ。
でもリード君は何とかガンバッテ トコトコ坂道を上ってくれてます。
やったー峠に到着。マンガの影響でしょうか峠の向こう側の道は上がったらUターンして戻るを繰り返すCBが2台ほどいました。
ローリング族ですかね?そういえば道路にもタイヤの跡がー。 ^_^;
それではこの階段を上って正丸山の頂上を目指しましょう
正丸山 頂上 766m 見晴らしは木に遮られ見えません、残念。
久々に森林を歩き、森林の香りを思いっきり吸い込み満足満足。
リード君ご苦労様でした、合格です。